今日は子どもの日スペシャル企画!
…ということで、「利きポテチ」をしてみました☆
まずは手洗い、消毒。そして手袋をした手で箸を使い、ポテトチップスを袋から出します。
手袋をして箸を使うことは普段の生活で中々ない経験ですが、お弁当屋さんでは当たり前ですよね~
最初は「できん!難しい!」と言っている利用者さんもいましたが、ポテトチップスを食べるために頑張りました笑
数字シートの上にポテトチップスを置き、実食!
「これは色が濃いけん、カルビーかな」「1番はもう持った感じ硬い!」と口々に感想を言いながら、どのポテトチップスか当てていきます。
普段声が小さく事務所まで届かない子も、自分の好きなお菓子でテンションが上がったのでしょう、今日はよく声が聞こえたとのことでした✨
楽しみながら、仕事に繋がるスキルを1つでも身に付ける。
自分の好きなもので、「話せる」「説明できる」力を身に付ける。
そんな子どもの日企画となりました☻


