今日は利用者さんと豆まきをしました☆(色んな都合で大豆ではなく落花生ですが…)
豆まきの意味、本来のやり方などを話してから、いざ豆まき!
鬼が面白すぎて、酸欠で頭が痛くなるほど笑いました😆
鬼を追い出した後は、落花生の袋詰め。
グラムを測りながら、袋詰めをし、最後はパックシーラーで終了✨
その中で「豆って何粒食べるの?」「数え年って?」「落花生ってどうやって剥くの?」沢山の疑問が生まれ、学びに繋がりました。
伝統文化を学びつつ、仕事に繋がる豆まきとなりました!




BLOG
ブログ
2022.02.03
今日は利用者さんと豆まきをしました☆(色んな都合で大豆ではなく落花生ですが…)
豆まきの意味、本来のやり方などを話してから、いざ豆まき!
鬼が面白すぎて、酸欠で頭が痛くなるほど笑いました😆
鬼を追い出した後は、落花生の袋詰め。
グラムを測りながら、袋詰めをし、最後はパックシーラーで終了✨
その中で「豆って何粒食べるの?」「数え年って?」「落花生ってどうやって剥くの?」沢山の疑問が生まれ、学びに繋がりました。
伝統文化を学びつつ、仕事に繋がる豆まきとなりました!